東京都内のイベントに、出張でマジックショーを届けています、プロマジシャンのKENTOです。今日は、このテーマについて、書いてみたいと思います。
マジシャンの出張パフォーマンスのメリット① メリハリがつく!
もし、余興がなかったら…?
仮に、何にも余興がなかったとしましょう。すると、イベントはずっと「フリーの歓談タイム」です。せっかくのイベントなのに、普段の飲み会と、なんら変わりがなくなってしまいます。
さらに、歓談時間が長すぎると、「この会がどこに行き着くのか」というゴール地点が見えません。「終了まで、あと1時間もあるな…」「いつになったら終わるんだ?」と、参加者に退屈感を与えてしまいます。
マジックショーがあったら!?
イベントにおいても、スピーチや表彰のような「真面目にピシッとやるところ」と、余興のような「盛り上がって息抜きするところ」その2つのバランスが大事です。
マジックショーを使うと、上手くバランスを取ることができます。他にも、たとえば、歓談と歓談の合間に、スピーチとの合間にマジックを入れると、アクセントになります。
よって、参加者を退屈させてしまうことが、無くなります! 以上、メリット① 「メリハリがつく」でした!
忘年会や結婚式など、東京都内のイベントに出張マジックショー!
マジシャン派遣なら、経験豊富なKENTOにお任せください。あなたの宴会を、盛り上げます!